お問合せお問合せ
エントリー者様限定サイト限定サイト
物件エントリー資料請求
来場予約来場予約
ザ・スカイスイート
完成予想CG ※1
新しい街に生まれるタワーとして、
新しい美意識や世界観を求めた共用空間。
GRAND ENTRANCE グランドエントランス
世界的デザイナーが描いた
迎賓空間。

温もりを感じる普遍的な美の中に宿る、先鋭的な感性。
アートような照明が、印象的な迎賓空間を演出します。

グランドエントランス完成予想CG ※2

インテリアデザイナー | グエナエル・ニコラ

フランス生まれ。1998年、キュリオシティ設立。インテリア、建築、プロダクト、グラフィックまで幅広く手掛ける。GINZA SIXのインテリアデザイン、プレステージブランドの店舗デザイン等、代表作・受賞歴多数。

Intecommonspaceerグエナエル・ニコラ
ATRIUM LOUNGEアトリウムラウンジ
気分を解放し、
贅沢なひと時を。

⽬を惹くのは、約11mの天井⾼を活かした照明と、ダイナミックなアート。
語らう⼈、本を読む⼈、窓に映る緑を眺めながらゆったりと過ごす⼈などが憩う空間です。

アトリウムラウンジ完成予想CG

アトリウムラウンジ完成予想CG ※3

THE SKY SUITE ザ・スカイスイート
非日常を愉しむ
天空のラウンジ。

パーティーシーンを優雅に彩る空間。
階段を上がれば、そこはビューバスも用意されたゲストルームです。

ザ・スカイスイート完成予想CG

ザ・スカイスイート完成予想CG ※1

インテリアデザイナー | 橋本夕紀夫

愛知県立芸術大学デザイン学科卒業後、株式会社スーパーポテトを経て、1996年橋本夕紀夫デザインスタジオ設立。ザ・ペニンシュラ東京、コンラッド大阪、ビームスハウス丸の内等、代表作・受賞歴多数。

Intecommonspaceer橋本夕紀夫
ARTアート
掲げたテーマは、
北摂の自然との融合。

こだわりを貫いた空間美にふさわしくあること。
都市生活のなかで、自然を感じさせる作品であること。水、空、樹、光。
アートは、さまざまな捉え方ができる豊かさを内包する作品や、自然との親和性の高い
アーティストを選んでいます。

布袋 -複製 1.2.3 - 袴田京太朗

布袋 -複製 1.2.3 - 袴田京太朗

作品名未定 国松希根太

撮影:瀧原界
作品名未定 国松希根太

作品名未定 岡田健太郎

作品名未定 岡田健太郎

作品名未定 小川桂夫

作品名未定 小川佳夫

記憶 徳永雅之

記憶 徳永雅之

Bioclock - Re:sculp - 山口桂志郎

Bioclock - Re:sculpt -
山口桂志郎

温室 - White chair - 寺田真由美

温室 - White chair - 寺田真由美

アート監修 | ART FRONT GALLERY

1971年立ち上げと同時に時代を牽引する展覧会やイベントを多数企画、先鋭的なアートを国内外に発信。1982年会社設立からは現代美術のギャラリーとして国内外で活躍する作家および海外作家まで、多岐にわたる作品を独自の切り口で紹介。
パブリックアートのみならず、越後妻有アートトリエンナーレや瀬戸内国際芸術祭など、アートと社会や地域との様々な関わり方を提案している。

ART FRONT GALLERY

※一部のアート画像は、起用するアーティストの参考作品です。

COMMON SPACE共⽤施設
Concierge

Concierge

コンシェルジュカウンターを2階にご⽤意。⽇常をサポートするサービスメニューを提供。

Working Cabin

Working Cabin

在宅勤務ニーズに対応。15階〜30階の各階にWeb会議も可能なプライベート空間を設置。

The Calm Suite

The Calm Suite

友人や親族を招き、もてなせるゲストルーム。インテリアはくつろぎを深める落ち着いた印象。

Inner Corridor

Inner Corridor

雨の日も濡れず、一年を通して快適な内廊下設計。高い防犯性やプライバシー性も魅力。

Simulation Golf Range

Simulation Golf Range

海外のゴルフコースも複数名(4名まで)でバーチャル体験できるシミュレーションマシンを採用。

Garden View Gym

Garden View Gym

外に広がる緑を眺めながらワークアウト。多彩なトレーニングマシンを設置。

  • LIMITED
    CONTENTS
物件エントリーの流れ
  • STEP 01
  • 物件エントリー
  • 「物件エントリーはこちら」
    ボタンよりエントリーしてください。
  • →
  • STEP 02
  • シークレットキー発⾏
  • 「限定サイト」をご覧いただける
    シークレットキーをメールでお送りします。
  • →
  • STEP 03
  • 限定情報の閲覧
  • 「限定サイト」にて
    未公開間取り、WEBリーフレット等
    限定情報をいち早くご覧いただけます。