竹中工務店による免震タワーレジデンス
オーセンティックなデザインをまとう地上30階建の本タワーレジデンスは、竹中工務店による免震構造を採用。この街のランドマークとしてふさわしくあるために、建築美だけでなく安全性も追求しています。
免震装置(イメージ)出典:PIXTA
■ 免震構造概念図
強固な地盤に建物を建設する
「直接基礎」を採用
「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」建設地周辺は、非常に強固で安定した地盤が建物直下に存在しています。そのため長大な杭を打ち込む必要がなく、地表面から深さ約6.00mの地盤に建物基礎を直接建設する、「直接基礎」工法を採用しています。
■直接基礎概念図
「Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL」では、エントランスから各住戸の玄関まで3段階のセキュリティを設置。加えて、プレミアムフロアの29階・30階には当該エレベーターホールにもう一段階のセキュリティを設置。全4段階のセキュリティで安心感をさらに高めます。
トリプルセキュリティ(4~28階)
4~28階セキュリティ概念図
フォースセキュリティ(29階・30階)
29階・30階セキュリティ概念図
※概念図はペデストリアンゲートからの主要動線に対するものです。※29階・30階の玄関は鍵差込による解錠、ハンズフリーシステムによる解錠が可能です。※電波を通しにくい鞄の中等、ハンズフリーキーのおかれた状況により、解除センサーが反応しにくい場合があります。※お渡しするキーは、全てがハンズフリーキーではございません。(他、非接触キー) ※ハンズフリーキーの本数には制限がございます。
専用部セキュリティ
ディンプルキーと
ダブルロック
防犯サムターンと
鎌式デッドボルト錠
防犯センサー(玄関ドア)
メーカー提供写真
カラーモニター付
インターホン
共用部セキュリティ
image photo
24時間365日対応の
ALSOKセキュリティ
概念図
共用部に非常用押ボタンと
防犯カメラを設置
メーカー提供写真
オートロック
メーカー提供写真
防犯カメラ
「グランドエントランス」にはホテルライクなコンシェルジュカウンターを設置しました。人の目による防犯を行いながら、荷物の受け取りや発送、クリーニングの取次ぎ、備品貸し出し等、日常の様々なサービスを承ります。※サービス内容は変更になる場合があります。
人の目による防犯
クリーニング取次ぎ
タクシーの手配
備品貸し出し
宅配便等の発送
様々な業者紹介サービス
不在時に届いた宅配荷物を一時お預かりし、24時間いつでも取り出しができる宅配ロッカーを設置。荷物が届く予定がある日でも、安心して外出することができます。お部屋のインターホンや、集合玄関機で着荷確認もできます。
メーカー提供写真
各階24時間ゴミ出し可能
各フロアにゴミの集積スペースを備えており、曜日や時間を気にせず、いつでもゴミを捨てることができます。
※粗大ゴミや特殊ゴミは除きます。全住戸インターネットサービス※1
つなぐネットコミュニケーションズによる、光ファイバー回線を引き込んだ全戸一括型インターネットを採用し、最大1Gbps※2のインターネット環境を実現します。
※1 月額利用料金は全住戸より管理費とあわせてお支払いいただきます。新聞宅配サービス※
新聞の朝刊を各住戸の玄関先までお届けする、新聞宅配サービスを実施。忙しい朝、共用部のメールボックスまで新聞を取りに行く手間を省きます。※本サービスの利用が可能な新聞会社には制限があります。
共用施設Wi-Fi
共用施設にWi-Fi環境を整備。ビジネス等での利用を想定したワーキングキャビンのみならず、アトリウムラウンジ等でもインターネット接続が可能です。
雑誌入替サービス
青山ブックセンターと提携し、アトリウムラウンジに設置するさまざまな雑誌を定期的に入れ替えます。